RECOMMEND
ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門 (小学館文庫)
ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門 (小学館文庫) (JUGEMレビュー »)
カレン・キングストン
私の知人もこの本を読んでを実行したら、今まで当たったことのなかった懸賞に当たるようになったと言っていました。試してみる価値アリかも。
RECOMMEND
炊飯器におまかせ。
炊飯器におまかせ。 (JUGEMレビュー »)
阿部 剛子
近頃話題の炊飯器cookingの本です。
私も炊飯器でケーキを作ってみたところびっくりするほどうまく焼けました。
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
OTHERS

暮らしFAQ

暮らしについての疑問や悩みをQ&A方式で掲載しています。
<< ひき肉の選び方 | main | ブーツの中のニオイを取る方法 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
食品を使った病害虫対策
Q.お庭でハーブを育てているのですが、すぐ虫がついたり病気になったりしてしまいます。でも、ハーブは口に入れるものなので農薬は使いたくありません。何かいい方法はありますか?

A.食品でも農薬代わりになるものがあるので、下記にいくつか示してみます。

●牛乳
霧吹きに入れてスプレーした後水をかけて、軽く洗い流してください。アブラムシが寄ってこなくなります。

●酢
市販の酢を10倍くらいに薄め、布に含ませて葉を拭いてください。ウドンコ病に効きます。

●ビール
ナメクジがついてしまう場合はその植物のそばにビールの入った入れ物を置いてみてください。ビールにおびき寄せられて葉のほうには付かなくなります。

また有機物の木酢液は直接害虫を殺すわけではありませんが、定期的に与えることで害虫を寄り付きにくくする効果があります。

葉がらや枯れた葉も病気の原因になるのでこまめに摘み取ったりましょう。また、間引きをして株間をあけ、風通しをよくするのも病気の予防になります。


楽天市場観葉植物売れ筋ランキングを見たい方はこちら、amazonガーデニング本売上ランキングを見たい方はこちらが便利です。

今人気のblogはコレ! 生活・趣味人気blogランキング

| ガーデニング | 13:35 | - | - |
スポンサーサイト
| - | 13:35 | - | - |